チーズ・バター類
夢民舎 カチョカバロ ピッコロ
商品の説明
チーズを熟成させたときに左右に1個ずつぶら下げた形が馬の蹄に似ていることからその名がつけられました。そのカチョカバロを更に食べやすく、小さく小分けしていますので使う分(個数)を使い、後は保存がとても便利です。 モッツアレラチーズのように火を通したらとろけますので、強火で一気に焼いて焼き目をつけてお召し上がり下さい
参考小売価格 (税込) | 680円 | 最終更新日 | 2017/09/10 |
---|---|---|---|
規格・入数/単位 の説明 | 18個/1c/s | 販売最小ロット数 | 18個/1c/s |
※賞味期限 (その他) | 90日 | 納期/発送体制 | |
※取り扱い温度帯 | 冷蔵 | 月間生産数 | |
生産/加工地 | 北海道安平町 | 販売期間/終了日 | 通年 |
重量Kg(荷姿) | 10kg | 荷姿(梱包)サイズ | |
JANコード | 4938021100637 | 備考 | |
※原材料/添加物 | 生乳、塩、乳酸菌 | ※アレルギー表示 | 乳 |
参考メニュー ・レシピ等 | フライパンでチーズステーキとして。チーズトーストやグラタン・ドリアなどの加熱料理に。ポテト・ベーコンなどと一緒にホットプレートで加熱して。 外はカリカリ、中はもっちりの食感をお楽しみ下さい。 | 販売実績 (希望販売先) | |
送料表 | 添付資料 | 会員登録が必要です | |
その他 | 焼き加減が非常に難しいのですが、 テフロン加工のフライパン、もしくはオリーブオイルを引いたフライパンを熱してから、 1センチ~1.5センチほどの厚さに切ったカチョカヴァロを乗せ、強火で一気に焼き色をつけます。 焼き色がついたら、箸やフライ返し、またはトングなどを使って裏返します。 さっと焼いたら出来上がり!あまり焼きすぎるとチーズが溶けすぎてしまい、形が崩れてしまいますのでご注意下さい! |
商品のレビュー
レビュー(1件)
- 投稿者:
茨木の佐藤
- ★★★★★
- 投稿日:
- 2017年12月21日 木曜日
レストランで使っています。
とても調理しやすく味もとてもいいです。また、りようします。
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。